ネコショカ

小説以外の書籍感想はこちら!
2023年に読んで面白かった新書・一般書10選

『嫉妬と階級の『源氏物語』』大塚ひかり

『後宮の烏3』白川紺子 呪詛を受ける者

※2022/05/06追記 最終巻『後宮の烏7』の感想を書きました。 『後宮の烏3』から地図が入った 2019年刊行作品。『後宮の烏』シリーズの三作目。一作目の『後宮の烏』が2018年4月、二作目の『後宮の烏2』が2018年12月、そして今回の『後宮の烏3』が2019年8月と…

『ライトノベル★めった斬り!』ゼロ年代初めに登場したライトノベル振り返り本

ライトノベルに脚光があたり始めたころのガイドブック 2004年刊行。子ども向け、オタク向けの小説未満的な存在と捉えられがちだったライトノベル。しかし、2000年代に入ってからレーベル数が増え、刊行点数も飛躍的に伸びていく。この時期。『ライトノベル完…

『あだたら卓球場決闘ラブソング』野村美月 「卓球場」シリーズ第三弾

『あだたら卓球場決闘ラブソング』他、野村美月の「卓球場シリーズ」以下、全四作の感想は移転しました。 赤城山卓球場に歌声は響く(2002年2月) 那須高原卓球場純情えれじ~(2002年7月) あだたら卓球場決闘ラブソング(2003年1月) 神宮の森卓球場でサヨ…

『魔性の子』小野不由美 「十二国記」エピソードゼロ作品

『魔性の子』三つのバージョン 1991年に、今は亡き、新潮文庫のファンタジーノベル・シリーズから刊行された作品である。ファンタジーノベル版時代の表紙はこちら。表紙上部に「ファンタジーノベル・シリーズ」と入っている。この時点で、既に菊地秀行の解説…

『那須高原卓球場純情えれじ~』野村美月 「卓球場」シリーズ第二弾

『那須高原卓球場純情えれじ~』他、野村美月の「卓球場シリーズ」以下、全四作の感想は移転しました。 赤城山卓球場に歌声は響く(2002年2月) 那須高原卓球場純情えれじ~(2002年7月) あだたら卓球場決闘ラブソング(2003年1月) 神宮の森卓球場でサヨナ…

『魔眼の匣の殺人』今村昌弘、『屍人荘の殺人 』続編

『屍人荘の殺人 』の続編が登場 2019年刊行作品。今村昌弘の第二作。 2017年に刊行され、第27回鮎川賞受賞作、そして2018年版の「このミステリーがすごい!」第1位、「 週刊文春ミステリーベスト10」第1位、「本格ミステリ・ベスト10」第1位と、ミステリ系ラ…

『クララ白書』氷室冴子、小説版ネタバレ感想。映画版との違いも解説!

氷室冴子「クララ白書」のネタバレ感想、あらすじ。当時の懐かしネタの説明もあります。 映画版の配役一覧。小説版との違いについても書いてみました。

横山秀夫『クライマーズ・ハイ』、日航機墜落事故時の報道のありかた

週刊文春のミステリーベスト10で第一位 2003年刊行。「このミス2004」国内第7位。週刊文春のミステリーベスト10では堂々の国内一位に輝いた作品である。また、第1回の本屋大賞第2位にランクインしている。作者の横山秀夫は1957年生まれ。上毛新聞で新聞記…

梶尾真治『サラマンダー殲滅』夫と娘を殺された女の復讐劇

何度何度も再刊されてきた名作 1990年刊行作品。梶尾真治の代表作の一つである。1991年の第12回日本SF大賞受賞作。今は亡き朝日ソノラマの小説誌『獅子王』に連載されていた作品だ。 サラマンダー殱滅 作者: 梶尾真治 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ 発売日:…

河野裕『いなくなれ、群青』階段島シリーズ一作目を読んでみた

新潮文庫nexの第一期作品 2014年刊行作品。河野裕(こうのゆたか)による「階段島」シリーズの一作目である。ちなみに階段島の読みは「かいだんとう」であり、「かいだんじま」ではないので注意が必要である(ずっと「かいだんじま」だと思ってた)。 新潮社…

『後宮の烏2』白川紺子 深まる謎と寿雪の決意

※2022/05/06追記 最終巻『後宮の烏7』の感想を書きました。 『後宮の烏』シリーズの第二弾 2018年刊行作品。同年に刊行され、好評を博した『後宮の烏』の続編である。一年も経たないうちに第二巻を出してくるとはさすがはライトノベル系作家。筆が早い。 あ…

グイン・サーガ40周年!続篇145巻『水晶宮の影』

お待たせしてしまったが(さいきんはもっぱら図書館派なのだ)、グインサーガ続篇145巻『水晶宮の影』の感想をお届けしたい。 グインサーガ40周年、栗本薫没後10年 グインサーガの第一巻『豹頭の仮面』が刊行されたのは1979年である。そして栗本薫が世を去っ…