ネコショカ

小説以外の書籍感想はこちら!
2023年に読んで面白かった新書・一般書10選

『嫉妬と階級の『源氏物語』』大塚ひかり

『零崎人識の人間関係 零崎双識との関係』西尾維新 「人間」シリーズ双識編

本ページはプロモーションが含まれています


「人間」シリーズ零崎双識(マインドレンデル)編

2010年刊行作品。西尾維新の「人間」シリーズもいよいよあと二冊。四冊ある人識編の第三弾は「零崎双識との関係」である。

零崎人識の人間関係 零崎双識との関係 (講談社ノベルス)

講談社(西尾維新)文庫版は2014年に登場している。毎回書くのもアレだけど、ノベル版にはカードゲーム風のおまけが封入されているのだが、文庫版ではその特典はなくなっている。

おススメ度、こんな方におススメ!

おすすめ度:★★★(最大★5つ)

戯言シリーズはやっぱり双識が好き!という方に(しかし裏切られるが)。西尾維新キャラによる、王道の能力バトルを楽しみたい方に。子荻ちゃんの暗躍するところ見たい方。「呪い名の六名」がどんな連中なのか気になっていた方におススメ。

あらすじ

萩原子荻が仕掛けた小さな戦争。零崎人識は、兄、双識に間違えられ、呪い名の六名「裏切り同盟」に命を狙われることになってしまう。軋識、曲識らが足止めされた状態で、人識はただ一人で「裏切り同盟」を向かい討つ。時宮時雨(ときのみやしぐれ)、罪口摘菜(つみくちつみな)、奇野既知(きのきち)、拭森貫通(ぬくもりぬけみち)、死吹屍滅(しぶきしめつ)、咎凪尖離(とがなぎとがり)。特異な力を持つプレーヤーたちとの戦いの帰趨は!?

ここからネタバレ

表紙は人識だった!

今回は零崎人識と、零崎一賊の「兄」双識との関係性について深堀りした作品となっている。表紙に描かれている双識のイラストが、初期の頃と随分タッチがかわったなと訝しんでいたのだが、読み進めて納得。これ、人識が双識の変装をしていたという設定なわけね。日頃ツンツンしながらも、いざ「兄」ピンチとなると自らの危険も厭わない。家族にはとことん尽くす人識の屈折した性格がよくわかる。

しかし、最後まで人識を双識と勘違いしたまま死んでいった「裏切り同盟」の皆さんがあまりに残念すぎる。身長が全然違うじゃん!!

呪い名の六名がすべて登場!

本作では戯言シリーズ本編でも部分的にしか登場しなかった、呪い名の六名がすべて登場する。操想術専門集団の時宮病院(ときのみやびょういん)。武器職人の罪口商会(つみぐちしょうかい)。細菌を操る感染血統奇野師団(きのしだん)。脳内干渉を得意とする飼育員こと拭森動物園(ぬくもりどうぶつえん)。身体を支配する死配人こと死吹製作所(しぶきせいさくじょ)。預言者・咎凪党(とがなきとう)。

書いてるだけで中二感満載で、ムズムズしてくるネーミングだが、これら一筋縄ではいかないプレーヤーを相手に、人識がいかに勝利を得ていくのか?シリーズ全編を通じても、本作は戦闘要素が非常に強い作品となっている。能力バトル好きにはたまらんかもしれんね。

「お約束」は外さない西尾維新らしさ

裏切り同盟は六人もメンバーがいるのに、わざわざ戦力を逐次投入して人識に各個撃破されていく。しかも、一人負けるたびに残存面子による「クックックしかし奴は四天王最弱」的なトークが毎回挿入される。この手のバトル物の様式美を丁寧に踏襲していくあたり、いかにもこの作家らしい遊び心と言える。

呪い名の六人の中でも、能力不明とされていた咎凪とのバトルを楽しみにしていたのに、内輪もめで脱落させて人識と対戦させないのも、西尾維新的な肩すかしって感じ。『刀語』の錆白兵戦を思い出してしまったよ。

戯言シリーズ関連作品の感想はこちらから

〇戯言シリーズ

クビキリサイクルクビシメロマンチストクビツリハイスクール  / サイコロジカル(上・下) / ヒトクイマジカルネコソギラジカル(上) / ネコソギラジカル(中) / ネコソギラジカル(下) / ザレゴトディクショナル

〇人間シリーズ

零崎双識の人間試験 / 零崎軋識の人間ノック / 零崎曲識の人間人間零崎人識の人間関係(匂宮出夢との関係 / 無桐伊織との関係 / 零崎双識との関係 / 戯言遣いとの関係

〇最強シリーズ

人類最強の初恋 / 人類最強の純愛 / 人類最強のときめき